
タモリ倶楽部開始前のテレ朝「マイガール」の時間帯、かみさんが帰宅していたので録画していたゴッドタンを二本立てで見る。さすがにむすこせるどもといっしょに見る番組ではないので自重。谷桃子王選手権ののちドイヒーサミット。
サミット系はすでに8回を数えるようだが、全て見ているかどうかは定かではないんだけれど、このホワイトボード(ホワイトシート)を使用したプレゼンを芸人各人がおこなっていく流れは非常に気に入っている。

もちろん、このデフレスパイラル、広告収入源と芸能界もリストラが各所で押し寄せている現在、このホワイトシート使用は苦肉の策。フリップ作成やイラスト解説に比較して低予算でまわせるからという理由もあるんだろうけれど、芸能人の笑い顔を抜いているだけのどっかの局の大袈裟ななんちゃらな話に比べて、「伝える」体をなしているのが非常に好感が持てる。
あ、それと、最近図書館に行っては文具とか学習法とかの本を借りてきて読んでいるんだけど、ホワイトボードのある家、学力高くなるそうですね。IKEAで購入済みなんだけど、リビングに置くのはどうよ、とかみさんに言われているので二階子供部屋にある。どーにかしてリビングに置いておきたいんだけどさ。
今回は特に面白いホワイトシートが描かれたわけではなかったのが残念だけれど ((このへんは南海キャンディーズの山ちゃんにはぜひがんばって欲しいとも思う。いや、でも彼のツッコミワードはこうしたハックスの線上にはないのかもしれないな。))、こうしたホワイトシートプレゼンがもっとテレビの中でも注目されてもいいのになあと思っている。
関連