伊勢崎もんじゃをチェーン店で食すのは間違いだろうか?

「伊勢崎 うまいもの」で検索すると、「伊勢崎もんじゃ」なるものが存在するという。これは、東武線つながりなのか?ともかく、出かけることに決めた以上はその土地土地のものを食べるというモードにつき、それなりに調べた上で利根川を越えて群馬入りする。
しかし、ほんの川ひとつ越えただけで埼玉との違いに驚く。そして、沖縄旅行で体感したGPSナビゲーションに比べて、地図片手での移動はもうかなりつらいことを思い知らされた。まあ、関東マップなので細かい道がよくわからないというのがあったんだけど。
チェーン店ということでどうかなあ、と調べておきながらも「かんさい」で手をうった。今月は「ベビースターチーズカレーもんじゃ」が390円サービスだったので、むすこせる1号とともにこれを注文だ。

ここからはグロ画像である。

ぐべらーとひろがったもんじゃをぺちぺちとやる。以上。群馬県内(一部他県店舗もある)のチェーン店展開というのがなかなか面白いと思った。

伊勢崎市ひろせ町4103-1
Latitude : 36.299107
Longitude : 139.198262

You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply

v class="span-24">
Powered by WordPress | Designed by: video games | Thanks to Trucks and SUV
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。